予土線3兄弟の長男である「しまんトロッコ」は木々の緑が溢れる四万十川沿線の風景に映える
山吹色のボディが特徴です。

トロッコ乗車区間では、トロッコ車両ならではの爽快な風を感じながら四万十川や広見川の
風景を直に眺められる他、ボランティアガイドによる沿線案内や、地元特産品の車内販売など、
楽しみがいっぱいの列車です。

お知らせ

2023.11.24しまんトロッコ 11/25(土)、11/26(日)のしまんトロッコ1号・2号の一般車両には「おさんぽなんよ」が充当されます。
2023.11.13鉄道ホビートレイン 新しいお知らせはありません
2023.11.13かっぱうようよ号 新しいお知らせはありません
2023.10.20予土線 2023年11月11日(土)~12日(日)
第3回予土線FunFun祭りを開催!~予土線に乗って沿線のイベントを巡ろう~
詳しくはこちら
2023.06.27しまんトロッコ しまんトロッコ “ありがとう 今年で誕生10周年”
期間中「しまんトロッコ」をご利用のお客様へ、第2弾 乗車記念特典をご用意いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
2022.05.21おさんぽなんよ号 予土線FunFunTrainsに仲間入り♡
2022.05.21すまいるえきちゃん号 予土線FunFunTrainsに仲間入り♡
2022.01.29すまいるえきちゃん号 「しまんと開運街道ツアー」において「すまいるえきちゃん号」デビュー♡
2021.08.31鬼列車 鬼列車のラッピングメイキング動画を公開しております。動画の視聴はこちら
2021.07.01鬼列車 鬼列車 7月4日より運行開始!

車両紹介

トロッコ車両を牽引する専用気動車のカラーも山吹色。楽しいデザインのロゴマークにも注目。

※車両にトイレ設備はございません。

  • ストリートビュー

運転日・空席状況

時刻表

上り

  トロッコ乗車区間  
列車番号 宇和島駅 伊予宮野下駅 近永駅 松丸駅 吉野生駅 江川崎駅 土佐大正駅 打井川駅 窪川駅
8814D

9:33

9:51

10:09

10:19

10:23

10:42

11:36

11:45

12:07

※窪川駅以外はすべて発車時刻を掲載しています。

※2023年3月18日ダイヤ改正の時刻です。上記以外の時刻は、時刻表等でご確認ください。

※トロッコ車両は宇和島9:33発普通列車(窪川行き)に連結して運行いたします。宇和島~窪川駅間の各駅に停車します。

※トロッコ車両の乗車区間は江川崎~土佐大正駅間のみとなります。

下り

  トロッコ乗車区間  
列車番号 窪川駅 打井川駅 土佐大正駅 江川崎駅 吉野生駅 松丸駅 近永駅 伊予宮野下駅 宇和島駅
8819D

13:21

13:43

13:58

14:51

15:09

15:14

15:23

15:41

16:00

※宇和島駅以外はすべて発車時刻を掲載しています。

※2023年3月18日ダイヤ改正の時刻です。上記以外の時刻は、時刻表等でご確認ください。

※トロッコ車両は窪川駅13:21発普通列車(宇和島行き)に連結して運行いたします。窪川駅~宇和島駅間の各駅に停車します。

※トロッコ車両の乗車区間は土佐大正~江川崎駅間のみとなります。

運賃・料金

  • トロッコ車両ご利用の際は乗車区間乗車券のほかに座席指定券(おとな530円こども260円)が必要となります。
  • 十川駅~江川崎駅間、江川崎駅~土佐大正駅間のトロッコ乗車区間では座席指定券と同じ座席番号の席をご利用いただけます。トロッコ乗車区間以外は連結している普通車両にご乗車ください。
  • 座席指定券の発売はトロッコ乗車区間を含む場合に限ります。
  • 座席指定券はご乗車日の1ヶ月前10:00より全国のみどりの窓口及び主な旅行会社にて販売します。

車両設備について

  • 車内にお手洗いはございません。
  • トロッコ車両は窓がないため外部から葉っぱや虫等が入り込む場合があります。予めご了承ください。

沿線マップ

PAGETOP